今日は天気もいいので引き染をしました。
写真は薄墨を引いているところです。
刷毛ムラが出ないように手早く常に刷毛を動かして
境界線を進めていきます。
反物と常に刷毛を平行に動かすことも重要です。
これは一度豆汁を引いてあります。
このあと薄いラックを一度引き、
2%の酢酸アルミを引いて媒染しました。
一番目の写真の後ろに写っているのは五倍子です。
こちらも豆汁を一回引いて五倍子を二回引きました。
こちらの媒染は鉄媒染で引きではなく、
0.2%の鉄溶液に浸して発色させました。
鉄は引くと刷毛ムラが出やすく
刷毛もダメになってしまうので
私どもでは無理な染色ではないかと思います。
そういう観点から行くと
アルミも引くより浸して媒染したほうが
しみにくく綺麗な仕上がりが期待できます。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)

.jpg)
.jpg)
.jpg)

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)